News


2012.9.12-26 日中研究交流プログラム

JST日中の研究交流プログラムにて、2012.9.12〜9.26までの2週間、安徽省合肥市にある中国科学技術大学(USTC)を訪問した。当初の予定では9.30までの滞在であったが、日中の情勢が不安定となり、残念ながら早めの緊急帰国となった。

 私たちはYu研究室にお世話になった。研究室の学生さんたちはとても優しく、フレンドリーに接して頂き、学生の鑑であると感じた。研究室の主なテーマは、水汚染の抑制と廃棄物資源化で、微生物燃料電池などを研究している。研究室の活動時間は金曜日の17:30から翌日(土曜日)だけがお休みで、月〜金(17時頃)および日曜日は8:30から23:00(途中2回の休憩をはさむ)まで活動するというスタイルで、研究熱心な研究室であった。

 USTCにて、お互いの研究について英語で発表し合ったり、他大学の学生さんと雑談を交えながら学術的、文化的交流を図ったりと、日本では味わうことの出来ない貴重な体験をさせて頂いた。情勢が不安定で研究も忙しい中、美味な中国料理をご馳走になったり、安徽省の歴史資料館や合肥野生動物園、他大学の見学などをさせて頂いたりと、有意義な滞在となるようプログラムを調整して頂いた。

 初めての海外で、不安を抱えながら出国した私たちであったが、笑顔で帰国することができた。これは、Yu先生をはじめとする研究室の方々、行く先々で温かく迎えてくれた他大学の先生方などのたくさんの人々の優しさに触れ、良い刺激を受けながら充実したとても楽しい2週間を過ごすことができたからである。今回の交流プログラムで関わった全ての人たちに本当に感謝の気持ちでいっぱいである。USTCの皆さん、また会いましょう!(丹野)

2012.9.5〜7 H24年度土木学会全国大会

2012年の9月5日・6日・7日と,名古屋大学東山キャンパスを会場として,平成24年度の土木学会全国大会が行われました.今年のスローガンは「地域の復興,日本の再生〜土木工学が果たすべき役割〜」とのことでした.本研究室からは,M2白取,M1砂庭,石川,そして昨年度のM2五十嵐さんが参加してきました.砂庭以外は3人が同じセッション(座長は広島大学の金田一先生)かつ他の発表者は全て長岡技大の学生さんということで,全国大会らしからぬ(?)顔ぶれとなりました.写真はそのセッション後に撮ったものです.発表以外ではそれぞれ名古屋観光を楽しんできました.手羽先おいしかったー!
(石川)

2012.8.16-17 夏合宿

1泊2日で岩手に夏合宿に行きました。
1日目:研究室に集合、車で出発→ぴょんぴょん舎で盛岡冷麺→けんじワールドでプールを満喫→じゃじゃ麺→宿にて飲み会
2日目:宿を出発→盛岡駅で買い物→わんこそば→帰仙
研究室メンバーのわんこそばの平均は84杯! 盛岡三大麺を堪能した合宿でした。

(久野)

2012.7.22 土木野球大会

土木野球大会がありました!結果は2戦2敗という残念な結果でしたが、他の研究室より女子率が多く、黄色い声援が多かったので、まぁ良しとします!!来年は期待のピッチャーが入ってくるんで、優勝して、黄色い声援&視線をうちの研究室がもらってくぜ!!


▲野球大会に向けたバッティングセンターでの練習の様子と少年の心を忘れない久保田先生

そして野球大会当日

▲他の研究室からも人気が高かった石川さん。 後日友人に「安斎くんがんばって!って言われてて安斎が本当に羨ましかったわ〜」と言われる程でした。
▲駆けつけてくれてピッチャーをやってくれたOBの永井さん。 野球経験ゼロなのにも関わらず素晴らしいピッチングでした! 忙しいところ来てくれてありがとうございました!
▲もう一人駆けつけてくれた現東大の大学院に進学されているM2の木村さん。 応援なのかヤジなのか分からない声援を他のベンチからかけてくれたとても面白い先輩でした
▲そして、うちの研究室に短期留学中だったティアンさん。 野球をしたことがないという彼女にとって、このイベントはとても有意義なものになったのではないでしょうか?

最後は集合写真!みんな良い笑顔!!これだけをみると、雨なのにも関わらず、朝一に集合、しかも全敗…だなんてみじんも感じさせない!笑って終われれば何でも良い思い出だよね(^-^)/OBの永井さん、木村さん、そしてわざわざ車を出してくれた方々、審判など皆さんお疲れ様でした!この後のBBQ美味しかったね♪

(安斉)

2012.4.18 新入生歓迎会

泰陽楼で新入生歓迎会を行いました。環境保全工学研究室にはDC1、M1、B4併せて6名が新しく加入しました。


 
 
東北大学大学院工学研究科土木工学専攻環境保全工学研究室