スタッフ
李 玉友 (教授) | |
ウェブサイトページ こちらへ | |
E-mail:gyokuyu.ri.a5(@tohoku.ac.jp) | |
久保田 健吾 (准教授) |
ウェブサイトページ こちらへ |
個人のページ |
E-mail:kengo.kubota.a7(@tohoku.ac.jp) |
|
覃 宇 (助教) | |
陳 玉潔 (助教) | |
佐藤 幹子 (技術補佐員) | |
佐藤 利恵子 (秘書) | |
須藤 香織 (秘書) | |
研 究 員
葉 敏 (PD研究員) | |
創エネルギーとリン回収が可能な低炭素型下水処理システムの開発 | |
宋 柳瑩 (PD研究員) | |
メタノール系廃水のUASB 処理におけるメタン生成性能と微生物群集構造 | |
郭 広澤 (PD研究員) | |
嫌気性膜分離法と一槽式 HAP-PNA 法の融合による濃縮有機汚泥のリサイクル処理 | |
博士課程後期
大野 裕之 (保全D3) | |
ゲノム情報に基づく廃水処理に関与する微生物の解析 | |
羅 子彬 (保全D3) | |
アナモックス方法を用いた下水の窒素処理 | |
周 碧如 (保全D3) | |
Study on anammox storage method and rapid start-up of stored sludge | |
E-mail: zhou.biru.t4(@dc.tohoku.ac.jp) |
崔 珅 (保全D3) | |
新しい二相性 PN/A アナモックス循環システムの応用に関する研究 | |
E-mail: cui.shen.t1(@dc.tohoku.ac.jp) |
周 士統 (環境D3) | |
浄化槽汚泥の嫌気性消化および前処理・後処理に関する研究 | |
E-mail: zhou.shitong.q2(@dc.tohoku.ac.jp) |
申 俊昊 (環境D3) | |
バイオガスサイフォン導流式自動攪拌リアクターによる豚ふん尿のメタン発酵処理 | |
E-mail: shen.junhao.q2(@dc.tohoku.ac.jp) |
劉 亜前 (環境D3) | |
稲わらのメタン発酵によるエネルギーの回収 | |
E-mail: liu.yaqian.t5(@dc.tohoku.ac.jp) |
王 郁 (環境D3) | |
Construction of carbon-neutral wastewater treatment system based on anaerobic ammonium oxidation (anammox) process | |
梅本 麻由 (保全D3) | |
バイオガス発電事業の安定操業に向けたメタン発酵槽の最適運転方法の提案 | |
張 遠帆 (保全D3) | |
低温アナモックス流動床による窒素除去とリン回収の同時実現プロセスの性能評価 | |
哈 俊彤 (環境D3) | |
嫌気性微生物を用いに産業排水の省エネルギー処理に関する研究 | |
王 旭 (保全D2) | |
固体廃棄物のメタン発酵 | |
李 燕燕 (保全D2) | |
a low-carbon and energy-saving bioprocess in landfill leachate treatment for advanced nitrogen removal | |
馮 高雪峰 (保全D2) | |
新規アナモックス細菌反応を用いた排水処理の効率化の研究 | |
馬 澤華 (環境D2) | |
HAP-ANAMMOX-MBRを用いた排水処理システムに関する研究 | |
E-mail: ma.zehua.s2(@dc.tohoku.ac.jp) |
季 聖豪 (保全D2) | |
The application of two-stage PNA and deep nitrogen removal based on PDA | |
E-mail: ji.shenghao.t2(@dc.tohoku.ac.jp) |
武 瑞新 (環境D2) | |
Nitrogen removal from municipal sewage by anammox in continuous flow | |
E-mail: wu.ruixin.r6(@dc.tohoku.ac.jp) |
朱 銘 (環境D1) | |
E-mail: zhu.ming.p3(@dc.tohoku.ac.jp) |
Zhafirah Meuthia Ardhana(環境D1) | |
Anaerobic treatment for biogas production | |
E-mail: zhafirah.meuthia.ardhana.r3(@dc.tohoku.ac.jp) |
夏 偉哲 (保全D1) | |
アナモックス法を用いた下水のメインストリーム処理に関する研究 | |
E-mail: xia.weizhe.r5(@dc.tohoku.ac.jp) |
孫 逸竹 (保全D1) | |
脱炭素型汚水処理システムの研究 | |
E-mail: sun.yizhu.q4(@dc.tohoku.ac.jp) |
曾 慶康 (保全D1) | |
保全ルーメン微生物による紙ごみのバイオ水素とバイオメタン生成の効率化 | |
E-mail: zeng.qingkang.q4(@dc.tohoku.ac.jp) |
田 豊 (保全D1) | |
E-mail: tian.feng.q1(@dc.tohoku.ac.jp) |
秦 豪傑 (保全D1) | |
Treatment of high-strength organic wastewater by AnMBR | |
E-mail: qin.haojie.s1(@dc.tohoku.ac.jp) |
王 惟一 (環境D1) | |
担体一槽式アナモックスプロセスによるAnMBR濾液処理に関する研究 | |
E-mail: wang.weiyi.s5(@dc.tohoku.ac.jp) |
前田 稜太 (環境D1) | |
N2O除去プロセスの開発 | |
張 天一 (環境D1) | |
Utilizing a novel acidic ammonium oxidation bacterium to produce acid and recover iron flocculants from wastewater treatment | |
E-mail: zhang.tianyi.q4(@dc.tohoku.ac.jp) |
明田川 恭平 (環境D1) | |
電圧印加によるメタン発酵プロセスの高度化(electromicrobiology) | |
博士課程前期・修士課程
李 偉権 (環境M2) | |
アナモックス法を用いた新しい窒素排水システム | |
李 嘉瑄 (環境M2) | |
LCAを利用して浄化槽汚泥の評価 | |
羅 予彤 (保全M2) | |
稲わら系バイオマスのメタン発酵究 | |
E-mail: luo.yutong.t4(@dc.tohoku.ac.jp) |
都築 直仁(環境M2) | |
稲わらのメタン発酵における前処理方法の影響評価 | |
E-mail: tsuzuki.naohito.q1(@dc.tohoku.ac.jp) |
森田 晃大(環境M2) | |
E-mail: morita.koudai.p8(@dc.tohoku.ac.jp) |
菊池 美幸 (保全M2) | |
アナモックスを用いた排水処理 | |
土山 悠 (保全M2) | |
ウキクサと初沈汚泥の混合メタン発酵処理に関する研究 | |
山本 優樹 (保全M2) | |
嫌気性MBRにおける膜ファウリング特性に関する研究 | |
小鍛治竜久 (保全M1) | |
E-mail: kokaji.ryuku.q6(@dc.tohoku.ac.jp) |
楊 貴宇(環境M1) | |
enhanced nitrogen removal by PN/A + PD/A | |
E-mail: yang.guiyu.s6(@dc.tohoku.ac.jp) |
CHA JUNHO (環境M1) | |
treatment of wastewater using anammox process | |
E-mail: cha.junho.t3(@dc.tohoku.ac.jp) |
高橋 知輝 (環境M1) | |
メタン発酵の効率化に関する研究 | |
E-mail: takahashi.tomoki.s2(@dc.tohoku.ac.jp) |
溝渕 和 (環境M1) | |
廃水処理プロセスからの温室効果ガス削減に関する研究 | |
松本 尚也 (環境M1) | |
アナモックスプロセスに関する研究 | |
E-mail: naoya.matsumoto.s2(@dc.tohoku.ac.jp) |
交換留学生
大学院研究生
学部研究生
学部4年